禁スロを開始しておかげさまで200日達成することができました!もう半年以上行っていないんだなと少ししみじみと実感が沸いてきます。約17年間パチスロ店に通ってきましたが禁スロ継続期間もおかげさまで自己最高記録更新中です。
とても嬉しいのですが前回100日達成した時よりは、「あっ。200日過ぎたな。。」というような感覚です。
100日達成の時はなんとか100日達成できた感があり感動や喜びも大きかったです。200日目は、毎日気を引き締め1日ずつ積み重ねて行き禁スロすることが習慣になったので100日目よりは感動は少ないですがやっぱり区切りとして嬉しいものです。今回は禁スロ200日達成して良かったことや変わったことやこれまでの振りをしてみます。
200日達成して良かったこと・変わったこと
- 貯金ができるようになった。
- 金銭感覚が正常。むしろ節約家になりすぎてる。
- ポジティブ思考になれた。
- 計画的に行動できる。
- 慎重に行動できる。
- 物事の良し悪しの判断が正常にできる。
- 以前より優柔不断じゃなくなった。
- 見栄を張らなくなった。
- 弱みにつけ込まれなくなった。
ざっと書きましたがよく考えてみるとパチンコやスロットでお金をつぎ込めばお金はなくなり精神的にも追い込まれ弱ってしまいますよね。それが普通に戻っただけなのか不思議ですが確かに禁スロ200日経過してこのように変わりました。今回は禁スロ200日の経過をブログとツイッターで振り返り禁スロをこれから始めようとされている方や現在されている方への参考などになれば幸いです。
禁スロ開始まで-27日目
ちょうどこのブログを立ち上げたのが2018年10月12日です。禁スロ-27日目で「パチスロ規制」という記事を書きながらもパチンコ店に通っていました。


この記事を読むと相当パチンコ店に対して憎みや恨みがあったなと感じました。今でもありますが少しだけ変わったのが自分自身が禁スロに対する行動をして行くことにより憎むよりもパチンコ店には興味を持たず自分自身前向きに胸を張って生きようという気になれました。
禁スロ1日目
2018年11月8日でした。今見るとしれっと普通の依存症対策「パチンコ店から出禁にして貰う」の記事を書いていました。確かこの前日に10万以上負けて完全に心が折れて禁スロを始めるきっかけになりましたがよくもこの状態でこのような記事が書けたなと自分自身に対して驚きます。とにかくパチンコ店があるから悪いという思いからだと思います。そしてもうひとつ大きなきっかけがありました。ツイッターを始めたことです。
ツイッターはじめてみました。
— 霧島直人 (@datusuro1) 2018年11月8日
ツイッターをはじめたきっかけはこのブログも約1ヶ月ぐらいたち「このブログのことをつぶやけば閲覧者が少し増えるんじゃないだろうか?」という不純な気持ちで始めたのがきっかけです(笑
始めの頃は確かに記事を書いてリンクを貼ってました。しかし同じように苦しんでいるフォロワーさんや「いいね」をくれる方から暖かいコメントなどを貰ったりするうちに「なんか違う」と思うようになり記事を書いても滅多にリンクを貼ることはしなくなりました。そして多くの方が禁スロ○日目とつぶやかれており僕も毎日日数カウントして禁スロの意識を高めていこうとしてきました。今日でツイッターはじめて200日目の禁スロ200日目です。僕にとってツイッターはものすごく心強い存在です!
禁スロ50日目
2018年12月27日。ツイッターでも書きましたが精神科でADHDだと分かりました。精神科にはもともと鬱病で通っていました。今でも鬱と戦っています。何となく昔より鬱は回復してきていると思っています。なぜならツイッターの皆さんの影響で禁スロが継続でき自分自身が前向きになれたからです。
先生との信頼関係ができて去年の5月ギャンブル依存症でも悩んでいたので打ち明けました。その際、衝動を抑える薬コンサータを服用しはじめました。そこから150日間禁スロできたのですがスリップして今回再度禁スロ継続中です。ADHDという言葉を頻繁に聞くようになり思い当たる節が多々あったので先生に聞いてみるとADHDと診断されました。ADHDとギャンブル依存症にも深く影響があるようで自分自身少し納得できました。
50日目。
正月休みでお薬なくなるので病院行って貰ってきました。
前々から気になっていたのでADHDの診断も受けてADHDと分かり「ですよね~」って感じですっきりしました。
寒波が来るそうなので皆様体調にはくれぐれも気をつけてください!— 霧島直人 (@datusuro1) 2018年12月27日
そしてこの日は四国(徳島・香川・愛媛・高知県)でギャンブル依存症の治療ができる病院や施設9選という記事を書いていました。僕自身が病院と繋がることでギャンブル依存性から回復に向かうことができています。なので1人でも回復に繋がればと思いGA(自助グループ)と共に病院や施設などを自分の目で調べ紹介させて頂いております。
禁スロ100日達成
2019年2月15日。とにかく必死でどうしても100日は禁スロ続けたいという思いでもがいていたので100日達成できた喜びはひとしおでした。
禁スロ100日達成
ツイッターを初めスリップ無で100日達成です!
フォロワーの方いいね頂いた方のおかげです。ありがとうございました!
30日前から自己満足で禁スロ100日記念記事を書いてました笑
「禁スロ100日達成できた理由」ナツジさん挿入漫画ありがとうございました!https://t.co/HBG2L5PSkq— 霧島直人 (@datusuro1) 2019年2月15日


禁スロ100日達成の記事を見ていただいたら分かるのですが今自分で見ても「長い」。ちょっと読みにくい(笑 感じになっています。しかし、ナツジさんにイラストを入れ込んで頂いてとても満足のいく記事に仕上がりました。端的にいうと下記のことがしっかりできたから禁スロ100日達成できたと思っています。
- 処方された薬をしっかり飲んでいるから
- ツイッターをはじめたから
- パチスロ動画・パチスロ情報・パチンコ店との接触を避けた
- ブログの更新を続け依存症という病気を学んだ
禁スロ150日目達成
2019年4月6日。禁スロ対策としてやってきたことは100日目と変わりません。ただ禁スロ最長記録を更新できたことがものすごく嬉しく自信になりました。また自分自身、禁スロ100日~150日までの日々はものすごく辛く苦しかった時期でした。いろんな事に対して不安でうまく行かず落ち込んでいた時期でした。逆によくこの時期スロットに逃げなかったことを自分自身で褒めてあげたいです。もし行っていれば金銭的にも精神的にも壊れ破滅していたことでしょう。
150日目達成。
今日は地味に生活しましたが地味に嬉しいです。
パチンコ店に約17年通い今日で禁スロ最長記録タイです。
明日から未知の領域ですが過信せず謙虚に行かない日々を重ねます!
気づいたことは突然お金がなくなることがないので平穏で計算した日々を送れて心にやさしい生活ができます!— 霧島直人 (@datusuro1) 2019年4月6日


まとめとこれからに向けて
振り返ると禁スロ200日までに様々なことがあったなと思いました。
しかし200日達成したからといってギャンブル依存症は治らない病気なので完治はしていないと自覚しています。あくまで欲求がおさまっているだけで1度パチンコ店に行きスリップすると元通りになると思います。このことが理解できているから1日1日意識して禁スロに対して取り組めていると思います。もし自覚がなければ禁スロなんてできていないと思います。
200日達成して良かったこと・変わったことがたくさんできました。ただ全てがうまくいったり物事が解決している訳ではないですしまだまだ課題もたくさんあります。人生誰でもそうだと思いますがいいことばかりじゃないと思います。悪いことが続くこともあると思います。時には弱みに付け込んでくる人もいるかもしれません。ただそういう時に逆境や失敗をしてもネガティブになりすぎずポジティブに受け止め同じ失敗をしなかったらそれでいいと思います。また失敗しても以前より失敗の範囲が少なかったら成長できていると思うので胸を張ってもう一度頑張ればいいと思います。このことはパチンコ・パチスロでスリップをしてしまうことも同じだと思います。自分自身ものすごい弱いので全て自分にいい聞かせているのですが(笑
ですので僕も人間なので失敗はあるかと思いますが前を向いてこれまでどおり1日1日マイペースで頑張っていきます!
Special Thanks
- ナツジさん
- ツイッターのフォロワーの皆様・「いいね」くださる皆様
- このブログを読んでくれる読者様
ナツジさん
禁スロ100日達成の記事に続き今回の200日達成記事の挿入漫画もナツジ画伯に書いて頂きました!ご紹介のとおり僕のアイコンも書いて頂いた方です。
ナツジさんは僕みたいなギャンブル依存症を題材にした漫画を数多く書かれており数多くの方からその構想・脚本・画質などでとても共感や支持を得られておられます。アイコンを依頼した時に「ギャンブル依存症の漫画サイトのご紹介」というページで詳しく紹介させて貰っていますので是非見ていただいてナツジさんの漫画も読んで貰いたいです。
ギャンブルで作った借金と向き合うマンガ
ナツジさんのブログ:世界の終わりをもう一度
ナツジさんのtwitter:https://twitter.com/natsuji88
まだ「そこ」にいる人へ。
多くの仲間に届けたい
ギャンブルで作った借金と向き合うマンガhttps://t.co/eG8a3or4J8①「パチスロ依存症主婦の借金カミングアウト」https://t.co/OoyS4V0izr
②「単身赴任借金返済」https://t.co/nza3rwUet5
③「パチ屋の蜂谷さん」https://t.co/bxVTT6ERl8 pic.twitter.com/g9Gl9De8Gj
— ナツジ✏️@漫画家 (@natsuji724) May 26, 2020
ココナラというサービスを通してアイコンや今回の漫画を作って貰いました。
6月8日禁スロ213日現在追記
ナツジさん今回も漫画を200日達成の記事に書いて頂き誠にありがとうございました!この記事に花が咲いた感じです!とても素晴らしくブログにマッチしており大変満足しております。また今回はこちらの準備不足でギリギリのタイミングでお願いしてしまい申し訳ございませんでした。
禁スロ100日達成の時は、1ヶ月前にお願いをしていたのですが今回はほぼ禁スロ200日達成ジャスト前ぐらいのタイミングで依頼してしまい少し焦らす形になってしまいましたが、こころよく引き受けて頂きとても感謝しております!
次回はこちらも準備万全にしてから1年達成(365日)の漫画を相談させて頂こうと思っております。その前に自分がそれまで1日1日積み重ねて行き頑張っていかないといけないのですが365日達成に向けてよい励みになります。ともあれ今回も本当にありがとうございました!